今日も「売れるヒント」ブログをご覧いただき、ありがとうございます!
このブログは、身の回りの販促事例などの「売れるヒント」を、現在マーケティング支援に携わる者が、日々記録しているものです。
もし気づきが得られましたら、ビジネスのヒントに、商談のネタに、部下の教育に、いろいろお役立てください!
それでは、「売れるヒント」第411号です。
----------------------------------------------------------------------------------
■昨日は夜にスーパーに寄りました。
お菓子コーナーで「マイク・ポップコーン」という商品がお買い得になっていました。
■よく知らなかったのですが、ポップコーンNo.1ブランドだそうで、60年以上の歴史があるそうです。
4月のお買い得品ということで85円だそうですが、パッケージを見てその理由がわかりました。
「ありがとう平成31年 31%増量」とあります。
いまちょうど続発している平成関連商品の一つですね。
■いろいろな改元に関係した商品が続々と出ています。
こういった、いろいろな平成関連商品が出ていました。
その中でも、31%増量というのは珍しいですね。
この企画ならば、どんな商品でも改元と絡めることができますし、顧客としても嬉しい企画です。
■平成も、あと2週間もありませんが、何かできる業態であれば、企画を立ててみるのも面白いかもしれませんね。
世間のイベントと絡めた企画といっても手法はいろいろあるのだ、と感じた「マイクポップコーン31%増量品」での気づきでありました。
【今日の教訓】
自社の商品やサービスで、世間の大きなイベントに絡めることのできるものはないでしょうか。
オリンピックやワールドカップではライセンスの問題があるかもしれませんが、そういう問題の無いイベントもあります。
そういう企画によって、お金をかけずに話題になったりお店に陳列されたりするかもしれません。
----------------------------------------------------------------------------------
それでは、今日もビジネスを楽しみましょう!